和太鼓教室:きりん組(5月17日) 2024/05/26 年少さんは、2回目の和太鼓教室です。1回目に太鼓を叩く楽しさを味わい今日も楽しみにしていました。♪『ちょうさじゃ』のリズムで先生の掛け声の後からゆっくりと叩きました。年中、年長さんは、新しい…
散歩に行ったよ(4月30日~5月8日) 2024/05/26 「お花がきれいに咲いたのでまた見に来てくださいね」と誘っていただいたので、みんなで順番に出かけました。りす組さんは散歩車に乗って出かけました。お花を見せてもらった後、近くの公園へ遊びに行き…
じゃがいも掘りとゴーヤの苗植えをしたよ:きりん組(5月16日) 2024/05/26 きりん組がお世話をしていたじゃがいもが大きくなったので、収穫することにしました。「よいしょ、よいしょ」や「せーの!」と掛け声をかけながら引っ張りました。抜いたじゃがいもを見て、「こんなにい…
5月のダーナと誕生会(ぞう組・きりん組)5月10日 2024/05/16 5月10日はダーナの日でした。今月からぞう組さんもダーナに参加します。年長さんが献灯・献華・献供をしました。みんなでおつとめをしたり、年長さんが四つのおやくそくを唱えた後からみんなもおやく…
さくらんぼ摘みをしたよ(年長)5月9日 2024/05/16 めぐみ保育園から「サクランボがたくさん木に生っているから、さくらんぼ摘みにきませんか?」とお誘いを受けたので、「喜んで!(^^)!」と返事をしてさっそく出かけました。みんな、さくらんぼ摘みをする…
そら豆のさやむきをしたよ(ぞう組・きりん組)5月9日 2024/05/16 ぞう組ときりん組でそら豆のさやむき体験をしました。『そらまめくんのベッド』の絵本が大好きな子どもたちは、本物のそら豆を見て興味津々です。さやの剥き方を先生に教えてもらい、さっそく挑戦しまし…
交通安全教室(きりん組)5月9日 2024/05/16 5月9日(木)にきりん組が交通安全教室に参加しました。最初は『とまと』のお約束の話を聞きました。年長、年中さんは、去年の交通安全教室の話を覚えていて、「とまって、まって、とびださない」と答え…
花まつり・誕生会(4月24日) 2024/05/09 4月24日(水)に花まつりをしました。花まつりは、お釈迦様のお誕生をお祝いする日です。本当は4月8日が誕生日なのですが、8日だと入園して間もないので、子どもたちが少し慣れてきたこの時期に花…
親子遠足(きりん組):4月25日 2024/05/06 4月25日、きりん組さんは山根公園へ親子遠足にでかけました。昨日まで雨が降ったりやんだりのお天気で心配していましたが、みんなの『遠足へ行きたい!!!』という願いが通じたのか、とーってもいいお天…
和太鼓教室(きりん組)4月18日 2024/05/06 4月の和太鼓教室をしました。年少さんは初めての和太鼓教室だったので、最初に和太鼓についてお話しを聞きました。先生が、和太鼓は木をくり抜いて牛の皮をつけて作られているので自然や生き物の命を頂…