茶道教室⑥(12月13日)
2022/12/13
さくら組(年長児)さんの茶道教室がありました。
今日も講師の乗山先生のお話をよく聞いてお稽古に取り組みました。
子どもたちを迎えてくれた季節の花は、小さな桃色の実がかわいい、まゆみ、つばき、くらりんどう。掛け軸は「和敬清寂」
古帛紗を使ってお客様へのお茶のさし上げ方や・下げ方、お客さんになってお茶のいただき方をお友だちと交代でお稽古した後、お茶せんを使って、一人ひとりお抹茶を点てました。
先生が、茶筅の振り方を見せてくれました。
お点前とは、心を込めてお茶を点てること。
今日のお菓子は「がらんの小石」。(チョコやイチゴ、お抹茶味のサクサクのクッキー)
数字の「1」を描くように茶せんを振って、心の中で「おいしくなあれ…」と念じながらお茶を点てます。きれいなお抹茶色になり小さな泡がたったらできあがり。平仮名の「の」を描くようにゆっくりと茶せんを上げ、静かにお盆に置きます。美味しそうなお抹茶になりました。
自分で点てたお抹茶、とってもおいしいね! 少し苦手なお友だちも頑張って最後まで飲み切ることができました。
最後に「和敬清寂」の意味をみんなで唱和し、今日のお稽古を終えました。
お話をよく聞いてお稽古を頑張る姿勢を講師の先生がほめてくださいました。立派だね。
年が明けて2月には、卒園茶会があります。お稽古の成果をお家の方に見ていただき、一生懸命に点てたおいしいお抹茶を飲んでいただきましょうね。
----------------------------------------------------------------------
社会福祉法人愛生会
〒792-0888
愛媛県新居浜市田の上3丁目1-53
電話番号 : 0897-46-1414
FAX番号 : 0897-46-1410
----------------------------------------------------------------------