社会福祉法人愛生会

めぐみ音楽会(2月1日、幼児組)

お問い合わせはこちら

めぐみ音楽会(2月1日、幼児組)

めぐみ音楽会(2月1日、幼児組)

2025/02/03

令和6年度の集大成ともいえる『めぐみ音楽会』が開かれました。

​​​​これまで合奏や合唱、鍵盤奏の練習に頑張ってきた子どもたち。練習を重ねるたびにクラスみんなの気持ちが一つになり、一人一人が自信をもって演奏できるようになりました。

いよいよ、今日は本番。お父さんお母さんに自慢の演奏を聴いてもらえるのがとても楽しみで、みんな張り切っています。

 

 <うめ・もも組(年少児)>

さんぽ(合奏)、にじ(歌)

可愛い笑顔で、楽しく元気いっぱいの演奏をきかせてくれました。お空にかかる虹の様子が目に浮かぶような明るい歌声。みなさんの明日も きっといい天気ですね。

 

 <ふじ組(年中児)>

Bling-Bang-Bang-Born(合奏)、Let’s てあそび(けんばん奏)、ドレミのうた(歌)

昨年大流行した曲を リズムに乗って迫力のある演奏をしてくれました。まるで魔法をかけられたようなウキウキした明るく楽しい気持ちになる素敵な歌声でした。

 

<さくら組(年長児)>

天国と地獄(合奏)、サンバでBling-Bang-Bang(けんばん奏)、いのちのオーケストラ(うた)

4月からはピカピカの一年生。お父さんお母さん、お世話になった人たちへの感謝の気持ちを込めて、力強く迫力ある演奏をしてくれました。心も体も立派に成長した姿が、とっても眩しく 頼もしく感じました。

 

「HABATAKI」の和太鼓演奏も勇ましく、かっこよかったよ。

音楽会の練習や本番を通して、また一つ大きく成長した子どもたち。たくさんの感動をありがとう。

保護者の皆さま。温かい笑顔と大きな拍手で応援していただき、ありがとうございました。お陰さまで 子どもたちの大きな自信となる充実した音楽会となりましたこと、深く感謝いたします。

----------------------------------------------------------------------
社会福祉法人愛生会
〒792-0888
愛媛県新居浜市田の上3丁目1-53
電話番号 : 0897-46-1414
FAX番号 : 0897-46-1410


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。