社会福祉法人愛生会

お別れ会(3月14日)

お問い合わせはこちら

お別れ会(3月14日)

お別れ会(3月14日)

2025/03/18

3月14日(金)は卒園児と転園児のお別れ会をしました。

お花のアーチをくぐって入場しました。

卒園児は名前と小学生になったらがんばりたいこと、転園児は自分の名前と転園名を言いました。

卒園児は、「国語がんばります」や「体育がんばります」など発表しました。

最初の出し物は、りす組さんです。りす組さんは舞台に上がると緊張してしまうので思い出のスライドショーを作って見せてくれました。

うさぎ組さんの出し物は『温泉体操』です。豆絞りをまいたかわいいうさぎ組さんが踊ってくれました。

ぞう組さんは、ダンス『ちきゅうのこども』を踊りました。みんなニコニコ笑顔で踊っていました。

きりん組さんは、手話ソング『ともだちのなるために』を歌いました。きりん組さんの歌を聞きながら、いろいろなことを思い出してウルウルしてしまう先生たちでした。

全園児でダンス『さぁ!いこう!』を元気いっぱい踊りました。

司会の先生が、『ルンビニ○✕クイズ』をしてくれました。

「ルンビニ乳幼児保育園は52歳?〇か✕か」「昔は園庭にイチョウの木があった〇か✕か」などなど、いろいろな質問に答えていきました。これでみんなも『ルンビニ博士』になれるかも⁉

年長さんが、各クラスへプレゼントを作ってくれました。

カラフルでかわいいペン立てをありがとう(^_-)-☆

今度は、園長先生から卒園、転園するお友だちへプレゼントを渡しました。

卒園・転園するお友だちは、ホールで食事をしました。食事が終わった後は、席替えをしてお楽しみのお菓子やジュースを食べたり飲んだりして和やかに過ごしました。

 

行事はとても楽しいけれど、一つ一つ終わっていくたびにお別れが近づいているんだなと思うと私たちは少し寂しい気持ちになります・・・ 一つ一つがみんなにとって素敵な思い出になってくれるとうれしいな(^^♪

----------------------------------------------------------------------
社会福祉法人愛生会
〒792-0888
愛媛県新居浜市田の上3丁目1-53
電話番号 : 0897-46-1414
FAX番号 : 0897-46-1410


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。