入園式(4月4日)
2025/04/04
明るい春の陽ざしと ののさま(仏様)の優しい眼差しに見守られて めぐみ保育園の令和7年度がスタートしました。今日は めぐみ保育園の入園式。
新しく26名の可愛いお友だちが入園し、めぐみ保育園は園児134名、職員30名で 元気いっぱいにスタートしました。めぐみのお友だち、保護者の皆様、ご入園・ご進級おめでとうございます。
開式前のお楽しみでは、在園児を代表してさくら組(年長児)のお友だちが、「ハイ・ハイ・ハーイ」の歌に合わせてお手玉遊びを披露し、「ご入園おめでとうございます。いっしょに仲よく遊ぼうね。」と笑顔で挨拶してくれました。
入園式が始まり、園歌「めぐみのこども」「おねんじゅ おててに」を元気いっぱいに歌います。
お当番さんによる献灯・献花・献供
ろうそくの灯は仏さまの智慧を、お花は美しいお浄土を、お供えは仏さまの恵みを表します。
奉讃文に続いて、4つのお約束をみんなで唱和します。
(お約束)〇私たちはみ仏様をおがみます 〇私たちはいつもありがとうと言います 〇私たちはお話をよく聞きます 〇私たちはみんな仲よくいたします
園長挨拶
今年度の本園のテーマは「カラフル HAPPY!」
子どもや保護者の皆様との出会いを大切に、子どもの個性や感性が いろんな色に輝く 笑顔あふれる保育を目指してまいります。保護者の皆さまのご支援ご協力をよろしくお願いします。
新入児さんの紹介
0歳児のお友だちから順にお名前が紹介され、のの様の花の冠を被してもらいました。
閉式後のお楽しみは、「つくしんぼ」の歌や「キャベツの中から」の手遊び、そして「はらぺこあおむし」のお話。
大きな葉っぱの上の小さな卵。卵から出てきたのは お腹を空かせた はらぺこの あおむし。どんなお話なのでしょう…。
小さなお友だちも一生懸命、お話を聞いてくれました。ありがとう。
めぐみ保育園では、楽しい遊びが いっぱい。これから たくさんのお友だちと なかよく遊びましょう。今日は、ご入園・ご進級のお祝いに かわいい「ひよこクッキー」のお土産がありました。
----------------------------------------------------------------------
社会福祉法人愛生会
〒792-0888
愛媛県新居浜市田の上3丁目1-53
電話番号 : 0897-46-1414
FAX番号 : 0897-46-1410
----------------------------------------------------------------------