避難訓練(風水害) 9月24日 2024/09/25 9月24日(火)に、台風が来て河川敷が氾濫したという想定で、避難訓練(風水害)を行いました。子どもたちは、保育者の誘導で2階へ避難しました。今年は、泣く子もいなくて落ち着いて避難することができ…
久しぶりの「おはよう体操」 2024/09/17 プール遊びをしている間は、各クラスで体操をしていましたが、今日は久しぶりにお遊戯室へ集まりみんなで「おはよう体操」をしました。年長児が舞台に上がり、お手本になって体操をします。『体操ヤッホ…
敬老の集い・9月の誕生会(9月13日) 2024/09/16 9月13日(金)、きりん組のおじいちゃんおばあちゃんを招待して、敬老の集いと9月のお誕生会をしました。オープニングは、きりん組の年長、年中児の迫力ある『和太鼓演奏』です。おじいちゃんおばあ…
和太鼓教室(きりん組)9月10日 2024/09/11 9月の和太鼓教室をしました。最初は、年少さんからです。『新居浜太鼓祭り』の曲を練習しています。保育園に貼ってある太鼓台のポスターを見るたびに、「ソーリャー!ソーリャー!」と掛け声をかけ太鼓…
新居浜東高等学校体育祭に行ってきました。(ぞう組・きりん組)9月5日 2024/09/05 今日は、新居浜東高等学校の体育祭へ行きました。毎年、体育祭のプログラムに『チビッコ大集合』と入れてもらってお土産拾いをします。子どもたちも、毎年参加しているので「お兄ちゃんやお姉ちゃんに会…
避難訓練(風水害、津波:きりん組)9月5日 2024/09/05 今日、風水害と津波の避難訓練をしました。ルンビニ乳幼児保育園の避難場所は新居浜東高等学校です。毎年、東高が体育祭をする時に避難訓練をさせてもらっています。訓練なので、静かに先生の話しを聞い…
夏の思い出 2024/09/04 9月になってもまだまだ暑いですが、台風が過ぎて少し涼しくなりましたね。7月8月は猛暑でしたが、熱中症に気をつけながら、子どもたちは夏の遊びを満喫しました。【りす組】夏の遊びと言えば水遊びで…
9月の行事予定をお知らせします。 2024/08/29 <9月行事予>4日(水)ダーナの日(ぞう組・きりん組)身体測定5日(木)新居浜東高等学校体育祭参加※雨天の場合6日(金)風水害、津波想定避難訓練10日(火)和太鼓教室(きりん組)13日(金)敬老の集い19日(木)食…
8月の行事予定をお知らせします 2024/08/07 <8月の行事予定>2日(金)身体測定6日(火)ダーナの日(ぞう組、きりん組)7日(水)カレークッキング(きりん組)9日(金)和太鼓教室(きりん組)19日(月)食育の日30日(金)体育教室(きりん組)※随時避難訓練【…