社会福祉法人愛生会

茶道教室②がありました(年長児、6月26日)

お問い合わせはこちら

茶道教室②がありました(年長児、6月26日)

茶道教室②がありました(年長児、6月26日)

2024/06/26

さくら組さんの2回目の茶道教室がありました。

背中を伸ばして姿勢を正してお稽古にのぞみます。

まずは、ご挨拶から…。「おはようございます。」「よろしくお願いします。」

子どもたちを迎える季節の花は、『薄いピンクの小さな花がかわいいアジサイ、紫色が美しいキキョウ、葉っぱが人参の葉に似たスミレ色の花のニンジンボク』

床の間には、茶の精神を表す「和敬清寂」の掛け軸。

「和」は、みんなと仲よくすること。「敬」は、おじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さん、先生の言うことをよく聞くこと。

今日は、新たに「清」「寂」の意味を教えていただきました。

「清」は、心と体をきれいにすること。「寂」は、静かにすること。

これまでのお稽古に加えて、古帛紗(こぶくさ)を使ったお客さまへのお茶のさし上げ方も初めて練習しました。古帛紗は、お客さまにお茶をお運びするときに使う小さな布です。

お菓子とお抹茶をいただきました。

今日のお菓子は、シュークリームとチョコまみれ。とってもおいしそう!

懐紙にのったお菓子を落とさないように静かにお運びします。

お菓子の後は、先生が点ててくれたお抹茶を感謝していただきました。

今日も、お話を静かに聞いて一生懸命お稽古に取り組めましたね。

これからも季節の花やお菓子、お茶を楽しみながらお稽古頑張っていきましょうね。

----------------------------------------------------------------------
社会福祉法人愛生会
〒792-0888
愛媛県新居浜市田の上3丁目1-53
電話番号 : 0897-46-1414
FAX番号 : 0897-46-1410


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。